紀土 純米大吟醸
買った日本酒もう一つを紹介します。
この紀土は和歌山の日本酒で、山田錦という品種を50%まで削ってます。
こちらも都内酒屋で3240円で購入してます。
(画像では48と書いていますが今は50%の物が売られてます)
爽やかな柑橘系の酸味と米の甘味がする香り。
口にすると甘いが、甘さは持続せずすぐなくなり、
やさしい酢や白ワインの渋さに似たような酸味が舌に感じる。
後味にも酸味が残り、ほんのりと麹の香りが口の中に広がる。
アルコール感はほんの少し。
とても美味しいんですけれど、前紹介した川中島幻舞が美味しすぎて、
若干辛口になってしまってます。
川中島幻舞は甘すぎるという友人の評価も頂いたので、紀土は
甘味が抑えめで飲みやすい日本酒が飲みたいという方には最適かもしれません。
飲みやすい白ワインに傾向が似ている気がします。
ワインは苦手で、あまり飲んだ事が無いのですが、
甘い白ワインといった所でしょうか。
好み度 ★★★☆
甘味★★★
酸味★★★☆
辛味☆
まろやかさ★★
アルコール感★